2024-01-01から1年間の記事一覧

M&B2 : 62レベ

寿命無しでヴランディアに仕官し、段々退屈な日々に耐えられなくなり城を全て放棄して王国を去った。世界はクーサイドとヴランディアが支配していて北は南の最後の街、ボストラムを落とそうとしていたので傭兵としてそれを阻止すべく、1500 vs 200で戦った。…

M&B2 : モチベ低下

ある程度、兵士を雇って7倍位の敵を蹂躙して見ましたがハッキリ言っちゃうと、これは只管疲れるだけで()あぁ自分しかいなくなると音楽変わるんだぁ・・・と思いながら全部倒した試合もありましたが・・・兵士を雇用する時点でやっぱり楽しさは少ないんだよな…

M&B2 : カタパルトしない生活

37レベル迄上がりました、エルデュランドは26レベ。南帝国で息子2人の運動を上げるのに どんだけ盗賊の巣を潰したか分かんないんだけど息子2人はロンパイア/フォルクス買ってやったのに、武器を持ち替えると言う事を知らないのか、地上戦で一度もフォルクス…

M&B2 : 馬TANK + MASS R

しばらく完全SOLOでやっていたが、管理/統率/魅力が上げ辛く中でも魅力は簡単に上げられるレベリングポイントではあるのでヴランディアに仕官した(エ。南で反乱も起こさず平穏なPLAYってのもそれはそれで良かったんだが平穏である = レベルを上げる場所が無い…

M&B2 : そもそもHealthはいくつ

この完全SOLO PLAYは 私にとっては割と楽しい。 50人(騎兵が10位)は、倒せる様になって来ました。アポラネアとタイマンだ、わーい。まぁ女性諸侯は全体的に弱めで・・・アバガイ22、リエナ22、シガ25って所でしょう。アポラネアは18~20位かしら。何度も言い…

M&B2 : 1人で生きて行く

ある程度取れる実績が終わったので、ここからは好きにストレス無くと言うより私が好む形のストレスで、ゆっくりと進めて行こうと考えた。・サンドボックス・公式MODの加齢と出産をOFFバナーロードはもうお腹いっぱいだし子供も自分と同じ性別の子供しか高レ…

M&B2 : 未開人の勝利(達成)

南が滅亡すると所属していたクランはバナーロードをやっている場合、全部残りの帝国に亡命。 実績は北帝国がちょっと残ってるけど取得できる。後、交易とかT6剣制作とか残ってるけど・・・全土を制覇は取っちゃってるし、アセライだとそんなにボロボロになっ…

M&B2 : 陰謀とは一体

陰謀はクエストをやろうがやるまいが1101年前後には始まるみたい。(正直クエは無視して敵国を弱体化・自分の城を強化した方が有意義) まーしかしエルデュランドの馬鹿さに呆れて物が言えない。アセライが国力TOPになるとバッタニア虐めなんかせず、ほぼうち…

M&B2 : 取れる実績も少なくなって来た

アセライでのPLAYはまぁ順調に進んでいて、今回ウンキッドが50代で亡くなって金持ちTOPはうちだからうちが国王かな?と思ったら金持ちTOP 且つ 40歳以上 T6以上が推奨されるのか今ヌカールが国王、まぁヌカールに不満無いけどね。 王国を開く気なんか無く、…

M&B2 : 心機一転

ヴランディアは本土はどう言う訳か大体の場合に置いて、攻撃されないからヴランディアを未開人チャレンジに選んだがそもそもバナーナイトでやるならヴァーティンが裕福になりホンカルドがかなりUPグレードされているか、タリベルがそうなっているか どっちか…

M&B2: 馬鹿大国ヴランディア

ヴランディアは「衝動的」な性格の頭の悪い連中で凝り固まっておりまぁ南は南で「お金大好きラガエラ家(パティルも含めて)」だったが早くも味方のお守で挫折しそうな、気がする。衝動的なオスピルがレヴィル貰えるスタルジアが戦争吹っ掛けて来るオスピル馬…

M&B2: 未開人チャレンジ3

大分ストレスマッハになって来ました。 まぁこのクエストは前回やった際に1350位で普通に全帝国と和平結べない戦争になるので、余裕があれば消化して余裕が無いと言うより、他のどこかを亡ぼすか帝国の持ってる土地を奪って全員貧乏にしておいた方が特だなと…

M&B2 : 未開人チャレンジ2

今回ベルギールやヘカルドが50代で亡くなって、ダートハートも何時そうなるか分からないのでPLAYER30歳~陰謀を始める事に。今の所ラゲダ・マルナス・クヤーズは壁3迄建築が終わってるから まぁ良いか。性格が「慈悲深い」でダートハートと仲良いし、反乱も…

M&B2 : 未開人チャレンジ1

ヴランディアで未開人チャレンジをしているが 慈悲深い筈のリエナが村を焼いててゲッソリする。焼くな、頼むから。慈悲深くて襲撃してるのを見た事が今の所無いのはダートハート・ディユル・サニオン・パティルイラタール・カヒン・リエナ・エルゲオンは 慈…

GW2 : SCUM : M&B2

昨晩折角買った(買ったの去年の8月だけど・・・)物が追加されたのに試さないのは損かな?と言う気がして久々にGW2にINしてみた。気になってたのはSword/Sword NecroでSword/Sword + GreatSword + Harrbinger で 馬鹿力BUILD を組んでみると案外楽しそうに思…

SCUM 0.95/M&B2 : 未開人

なかなかにSCUM0.95のHORDEは阿鼻叫喚と言うのはあるかなぁ・・・。 Encount Base Character Amount MultiPlayerを2.0に下げました。。。Global Respawn Timeを10minにしてるんだけど、バイクのエンジンかけるとワラワラ湧くので()、拠点を作る前に通常のBUN…

SCUM : 0.95 HORDE

M&B2がセールになってるね、定価ではお勧め出来ないけどセールで-40%なら買って100~300時間は楽しく過ごせるだろうから良いんじゃ無いかな。他のSteam Playerがどうなのかは知らないけど、新規だった頃Early Accessとか色々買って後から実績を大量に追加さ…

とりあえずSCUM0.95 M&B2:考察

M&B2は闘技場・王国・交易・T6武器製作・未開人(他細かいの)はまだ取れていないんだけど、ちょっと空ける事にするわ。ストレスは多分持ってるゲームの中でGW2と同じ位高いだろうね。 youtu.be GuildWars2って大規模戦闘勝馬乗りゲで100人に轢き殺されるとか…

M&B2:全土を制覇

全土を制覇しました。 南帝国が1番楽 ではあったかなクーサイドでも良いけどモンチャグは基本遠い所は全部PLAYERに任せるので負担が大きい。南はラガエラさえ死んで国王になれさえすれば他より楽。・いる諸侯が他よりTOTAL強い(まぁ処刑なし・襲撃なし国家だ…

M&B2 : ご長寿ゲーム。。

パカリオス・テミオン・サニオン・ホノラトゥス・ゼノ・ウスボス・アキオス戦友と呼べる仲間がドンドン老衰で亡くなって行き、ゲームの50%以上が超高齢者で占める為、段々気が滅入る様になって来た。 カラティルド 93歳 もはや妖怪 エルデュランド 75歳本当…

M&B2 : 息子と軍隊

最近は大分息子が成長してきたので殆ど息子と軍隊だな・・・。 この左から3つが家族軍隊家族軍隊の良い点は・味方が数揃えて来てくれるのは良いんだが何で来てるか分からない(新兵200人とか)・予め息子に持たす兵士を選択できるので構成バランスが良い・ある…

M&B2:やっと国王に・・・

毎日ラガエラが早く死ぬ事を願って過ごしていたが、ラガエラ73歳で死亡。ラガエラが土地税を入れたせいで、アバリトスが「街道の通行料」を入れ馬鹿サニオンが「狩猟権」を導入したせいで、暇があれば盗賊の巣を討伐して所持している土地の忠誠数値をずっと…

M&B2: ラガエラ69歳 現役()

ラガエラ早く死ねと思いながら20年も南帝国に仕えてしまった()。パガリオスやサニオン、テミオンが割と年が近くて親しみやすいかな・・・。割と軌道に乗る迄、そろそろ和解したらどうですか?今落としても別の国に相乗りされるだけですよ、と提案しても数字…

M&B2 : 吐き気がする南帝国

ラガエラが糞過ぎてメスカトロスは離反寸前、そんな中パティルが何故か軍隊を率いてバルタカンドを落としてくれてパティルから街を貰った。ちょっとバルタカンドは動きにくいな・・・とは思うけど南にいる唯一の理由に近いからKEEPしようと思う。ダナスティ…

M&B2 : ラガエラが1番糞

これで一応全部の国に仕官した事になるが、ラガエラが1番糞なのがハッキリした。・カラドグ → 割と俺がモードで強いが割と皆の事考えてる、時々馬鹿・ラヴァンガルド → 計算高いだけあって馬鹿では無いが、基本無価値()・ダートハート → 基本糞だが身内には…

M&B2 : 南帝国?

傭兵生活をしている間に南帝国が滅亡寸前だったので仕官する事にした。何故滅亡寸前の南を選んだのかと言うと・街2つと城1個しか残っていない為、工学が上げやすい・最下位から始まるので当然フルボッコ(レベリングに優位)・フルボッコから離脱出来れば国力T…

M&B2 : じっくり帝国で腰を据える

どうする事も出来ないゼオニカで全土を征服する実績を潰されてしまったので帝国人で恒例のやり直しを進める事にした。今回ヴランディア人で無いのは、ヴランディアが嫌いなのでそれでPLAYしたくない事前回PLAYERの工学を相当高くレベリングしたら、城のアッ…

M&B2 : エルゲオンが全てをぶち壊した

エルゲオンが裏切り、老衰で死亡してから彼が裏切ってヴランディアの所有物になった「ロタエ」「ジャルマリス」「ゼオニカ」の内、「ロタエ」「ジャルマリス」は反乱が鎮圧されて奪い返したり、奪われたりしているが ゼオニカは反乱が起きてもヴランディアが…

M&B2 : 処刑無し(無理ゲ)

46歳 - 42レベ、娘が3人、息子が2人。息子は多分35レベと37レベ工学は 231でも壁3が硬くて大分うんざりする、ってか工学上げてるとモンチャグが押し付けて来た駐屯地の建築とか移動している間に終わってるし・・・STR 8(+1)、機動5、偵察4、社交3、INT→振れ…

M&B2 : 若い嫁 < 年増のカリア

家族無しで1人でガツガツやってるのに限界を感じ、28歳 - 32レベでクーサイドから誘いがあって仕官。丁度クーサイドが少し弱ってた頃だったので戦争も無いから結婚しようと、嫁を探し始める。 北帝国に大量のゾアナクローンが湧いてて、如何にもどれでも持っ…