M&B2 : BK化は失敗だった

BK化したのが失敗だったかなぁ と思う。
LV63迄 大事に育てて来たエルデュランドとの結婚をBK化でダートハートが先に介入
する様になり、まぁチートしないとお断り状態から始まって大分萎えてた所に
アセライ人で今回始めたら、あいつ金髪娘以外には凄い冷たい奴 で()

黒髪になった途端に「私は同じ身分の人間と~」と金髪娘で言われた事無いセリフが
来て、もうこんな そもそも嫁が貰えないレベルの弱い国の行き遅れ王子 から少し
離れたくなった。

なんつーかNPCも露骨で・・・兄貴にずっと嫁来ないな・・・仕様か?と思ってたら
ラゲダ貰ったら直ぐ嫁が来たし。カシノンも前に街と金を非常に裕福レベルで引き抜き
したら直ぐ嫁が来た位の現金さ。

 

結局の所、ヴランディアが国力上げやすいのは そもそもここだけクランが多くて
国土に対して人口が多いので1貴族が連れてる兵士の数が多い = 国力なだけで・・・

www.youtube.com
正規のT4兵士が槍民兵2人にすら勝てないレベルのヴランディア + いる奴が全員糞
では 気の無いエルデュランドを押す気になれない。

そういやかなり長い事これやってるけど、スタルジアとアセライは来ない?って
割と聞いてくれるけど ダートハートの方から誘われたの2回位しか無いんだよね。

サーゴットもバッタニアに取られてもう無いし・・・。

パライグで兵士の全体バランスが1番強いのは多分スタルジアでも国王が駄目
アセライは特出して凄く良い兵士がいないけど平均が全部悪くない。
全体的にいる奴が馬鹿じゃないので、そこまで反乱起きないし寝返りも無い。

だからディユルと結婚する事にしたわ。
ディユルの好みの顔だったのか傭兵でも彼はノリ気だった(同じ人種だから?)。

まぁアセライ縛りだから当然シールドウォールとかしないけど・・・盾無いしね()
やっぱRTSじゃないからPLAYERは避けれる物は普通に避けてガンガン殴って殺した
方が早いし損害が少ないって言うか・・・。

カタフラクトでシールドウォールしてても多少の損害は出るよ。
だったら損害がどうのとかあんま考えずに、アクションゲなんだからPLAYERがKILL
取れ、配偶者を強化しろって言う風になるわな。